

歯茎の健康と噛み心地を考えた
入れ歯の新技術「コンフォート」

「痛い」「噛めない」「外れやすい」とお悩みの方へ。
コンフォートは、入れ歯の裏面を生体用シリコーンというクッションで覆う、全く新しい入れ歯の技術です。歯ぐきをやさしく守ります!
生体用シリコーンの弾性が、抜群の吸着力を発揮。入れ歯でぐっと噛んだときの歯ぐきにかかる負担をやわらげます。
「痛い・噛めない・外れやすい」といった、従来の悩みを解消するとともに、歯ぐきをやさしく守ります。
コンフォートは「好きなものをおいしく食べられる」「スポーツが楽しめる」「滑らかに話ができる」だけでなく、しっかりと噛みしめることで、顔の筋肉が発達し「表情が若返る」、血行がよくなり脳が活性化することで「ボケの防止につながる」という研究成果も発表されています。
コンフォートは、入れ歯の裏面を生体用シリコーンというクッションで覆う、全く新しい入れ歯の技術です。歯ぐきをやさしく守ります!
生体用シリコーンの弾性が、抜群の吸着力を発揮。入れ歯でぐっと噛んだときの歯ぐきにかかる負担をやわらげます。
「痛い・噛めない・外れやすい」といった、従来の悩みを解消するとともに、歯ぐきをやさしく守ります。
コンフォートは「好きなものをおいしく食べられる」「スポーツが楽しめる」「滑らかに話ができる」だけでなく、しっかりと噛みしめることで、顔の筋肉が発達し「表情が若返る」、血行がよくなり脳が活性化することで「ボケの防止につながる」という研究成果も発表されています。
コンフォートの3大メリット
-
歯茎を守る!
歯ぐきをやさしく保護
コンフォートは歯ぐきの座布団。硬い入れ歯と歯ぐきの間でクッションの役割を果たすことで、デリケートな歯ぐきをやさしく保護します。 -
痛みを和らげる!
クッション素材で痛みを軽減
コンフォートは入れ歯の歯茎にあたる部分を生体用シリコーンというクッション材で覆うため、歯茎にかかる圧力を軽減でき、噛んだときの痛みをやわらげます。 -
外れにくい!
抜群の吸着力
生体用シリコーンの適度な弾力が吸盤のような密閉性を生み出すことで、噛むときに発生する顎の横の動きにも抜群の吸着性を実現します。
その他の特徴
噛む力が通常の2倍に!
生体用シリコーンの柔軟性が痛みを緩和し、以前よりもしっかりと噛めるようになります。
食べ物をすりつぶせるような強い力が実現するので、硬いものはもちろん、イカやステーキといった弾力性のあるものも、しっかり噛みしめることができます!
食べ物をすりつぶせるような強い力が実現するので、硬いものはもちろん、イカやステーキといった弾力性のあるものも、しっかり噛みしめることができます!
柔かさが持続!
生体用シリコーンを使っていることから変質や劣化に強く柔かさが長時間持続します。
また、特殊な加工技術によってこれまでの軟性裏装材に比べ、飛躍的に剥がれにくくなりました。
また、特殊な加工技術によってこれまでの軟性裏装材に比べ、飛躍的に剥がれにくくなりました。
3年保証
万が一コンフォートを通常の方法で使用していながら剥がれや変質等の不具合が発生した場合は無償で張り替えをさせていただきます。張り替えで伴う治療費や診察費は含まれません。
総入れ歯と部分入れ歯の違い

総入れ歯と部分入れ歯の違いとして、口内に歯が残っているかいないかという部分で、部分入れ歯は残っている歯に負担をかけている入れ歯であり、総入れ歯は歯茎に装着している入れ歯であるということが言えます。 歯が残っている場合、残っている歯が比較的健康であるならば、その歯で部分入れ歯を安定させた方が食事の時も日常の時も入れ歯としての機能性は高くなります。
インプラント歯科治療の
低価格・高精度を実現「AQBインプラント」
「AQBインプラント」とは、顎の骨に埋め込むチタン製のインプラント体に整体親和性に優れるHAコーディング処理を行っているため、従来のものよりも患者様の骨に早く結合し、安定するため治療期間の短縮につながります。
また、今までインプラント治療不適応とされていた、顎の骨が減少傾向にある場合でも適応可能になるため治療の幅が広がり今までインプラント治療を諦めていた方にも適応できるケースもございます。
他のインプラントの場合、2回手術を行う場合がありますが、「AQBインプラント」の1ピースタイプの場合ですと、手術が1回で完了するため、2回法に比べて治療期間や患者様の負担の軽減につながります。
詳細はこちら
また、今までインプラント治療不適応とされていた、顎の骨が減少傾向にある場合でも適応可能になるため治療の幅が広がり今までインプラント治療を諦めていた方にも適応できるケースもございます。
他のインプラントの場合、2回手術を行う場合がありますが、「AQBインプラント」の1ピースタイプの場合ですと、手術が1回で完了するため、2回法に比べて治療期間や患者様の負担の軽減につながります。
詳細はこちら
総入れ歯・部分入れ歯とインプラントの違い
デメリット
問題点
・自然の歯と比べて咀嚼機能が低い
・咀嚼時に違和感を感じやすい
・顎の骨の状態によっては食事の制限が出てしまう
・調整が必要になる場合がある
・自然の歯と比べて咀嚼機能が低い
・咀嚼時に違和感を感じやすい
・顎の骨の状態によっては食事の制限が出てしまう
・調整が必要になる場合がある
メリット
・保険適用ができるため費用を抑えることができる
・総入れ歯は治療のリスクや失敗が無い
・部分入れ歯は歯を削らずに取り付けられる
・取り外しができるため手入れが簡単
・総入れ歯は治療のリスクや失敗が無い
・部分入れ歯は歯を削らずに取り付けられる
・取り外しができるため手入れが簡単
スマイルデンチャー
スマイルデンチャーは、弾力性のある新素材を使用しており目立つ金属のバネが不要です。

Before

After
入れ歯を気にせずに「素敵な笑顔」を見せてください。
スマイルデンチャーは、素材がやわらかく、支えの金属が不要なためセラミックやハイブリッドレジン等の白いさし歯を入れても傷つける心配がなく相性バツグン!合わせてご検討の方はご相談ください。スマイルデンチャーなら、支えの金属がないためスッキリおさまります。
スマイルデンチャーは、素材がやわらかく、支えの金属が不要なためセラミックやハイブリッドレジン等の白いさし歯を入れても傷つける心配がなく相性バツグン!合わせてご検討の方はご相談ください。スマイルデンチャーなら、支えの金属がないためスッキリおさまります。
スマイルデンチャーと従来の入れ歯と比較して
- 金属を使用しないので目立たない。
- 歯茎にフィットするため違和感が少ない。
- お餅やガムがくっつきにくい。
- 弾力があるため破折しない。
- 従来の入れ歯よりも軽く薄い仕上がり。
- 金属がないため残った歯の負担が軽い。
- 金属を使用しないため金属アレルギーの心配がいらない。