インプラント

インプラント

インプラントとは?

歯
歯が抜けた時や欠けてしまった歯の代わりに、自然の歯に近い人工の歯を入れることをいいます。
「ブリッジ」と比較すると、より天然歯の状態により近い機能の回復が得られる可能性があります。
また、周囲の歯を削らないため歯に負担をかけないことも大きな特徴の一つです。
これにより天然の歯に近い歯を手に入れる事ができます。

インプラント歯科治療の
低価格・高精度を実現「AQBインプラント」

「AQBインプラント」とは、顎の骨に埋め込むチタン製のインプラント体に整体親和性に優れるHAコーディング処理を行ったものを指します。
従来のインプラントよりも患者様の骨に早く結合することで安定しやすいため、治療期間の短縮につながります。
また、今までインプラント治療が不適応とされていた顎の骨が減少傾向にある方でも、「AQBインプラント」であれば適応可能です。
今まで以上に治療の幅が広がり、これまでインプラント治療を諦めていた方も適応できるケースも少なくありません。
通常のインプラントでは、2回手術を行う場合がありますが、「AQBインプラント」の1ピースタイプの場合であれば、手術が1回で完了します。
2回法に比べて治療期間や患者様の負担の軽減につながるため昨今人気を博しています。
詳細はこちら

インプラント10年保証

当院では“インプラント治療の万が一”を保証します。
“偶然な事故によるアクシデント”も保証します。

インプラント手術にまつわるイメージに、痛みや恐怖があります。
当院では、患者様に与えるストレスや痛みをできるだけ排除できるよう、細心の注意を払っています。
また、インプラント治療の技術力は日進月歩です。 常に患者様へ最新の技術を提供できるように切磋琢磨しております。

インプラント10年保証3つの約束

1. インプラント体上部構造共に保証します

1. インプラント体上部構造共に保証します

※インプラント体と上部構造の保証限度額が異なる場合がございます。
2. インプラント治療が完了した時から10年間の保証

2. インプラント治療が完了した時から10年間の保証

※10年間保証限度額は変わりません。
※GANNet利用時を除きます。
3. 保証書記載の保証限度額に達するまで保証します

3. 保証書記載の保証限度額に達するまで保証します

※保証限度額に達した場合、この保証は消滅します。

インプラント治療での改善点

総入れ歯の場合

問題点

・味覚が異なります
・発音障害になる場合があります
・異物感を感じます
・痛みを感じる場合があります
・粘りのある食べ物に苦労します
・硬い食べ物に苦労します

インプラント治療なら

・違和感、異物感がありません
・審美的に良好で自然にお話ができます
・自分の歯に近い感覚で、味覚が楽しめます
・食べ物を選ばず、快適に食べられます

部分入れ歯の場合

問題点

・入れ歯の止め金によって、歯などに痛みを感じる場合があります
・異物感、違和感があります
・審美性に欠けます
・粘りのある食べ物や硬い食べ物に苦労します

インプラント治療なら

・止め金を必要としないために、口の中がスッキリし、審美的にも良好です
・粘りのある食べ物や硬い食べ物に関係なく、食事を楽しむことができます

ブリッジの場合

問題点

・周囲の歯が動きます
・土台になる歯を削らなければいけません
・食べ物が詰まりやすくなります
・噛む機能が低下します

インプラント治療なら

・周囲の歯が動きません
・自分の歯を健康に保つことができます
・審美的に良好です

失った歯を取り戻すために

大切な自分の歯を失って、治療の選択肢の一つとして、インプラント治療を受ける方が増えてきました。
インプラント治療は、自分の歯に近い感覚でよく噛むことができ、しかもあなたの口元を自然に美しくすることができます。

しかし、インプラント治療は誰でもできるわけではありません。
患者さんの健康状態や顎の状態などによって決まってきます。
また長い間にわたってインプラントの機能を維持するために、確実なブラッシングと定期健診が必要です。